自律神経は、私たちの体のバランスを調節する重要な役割を果たしています。しかし、現代のストレスやライフスタイルの変化により、自律神経の不調が増加しています。
自律神経の不調は、様々な症状を引き起こす可能性があり、私たちの日常生活に大きな影響を与えることがあります。この記事では、自律神経の不調の原因について解説していきます。
自律神経は、私たちの心拍数や血圧、消化活動などの働きを無意識に調整している神経をいいます。交感神経と副交感神経の2種類の神経から構成されており、バランスよく働いていることが重要です。
交感神経と副交感神経はそれぞれ相反する作用をもっています。
体の器官 | 交感神経 | 副交感神経 |
---|---|---|
心拍数 | 増える | 減る |
血圧 | 上がる | 下がる |
血管 | 収縮する | 弛緩する |
呼吸 | 促進する | 抑制する |
瞳孔 | 大きくなる | 小さくなる |
胃腸 | 抑制する | 促進する |
消化腺 | 抑制する | 促進する |
唾液 | 少なくなる | 多くなる |
膀胱 | 弛緩する(尿をためる) | 収縮する(尿を出す) |
筋肉 | 緊張する | 弛緩する |
交感神経は、背骨の中を通る脊髄という神経の胸髄と腰髄に分布しています。姿勢の崩れがあると胸髄や腰髄に負担がかかり自律神経のはたらきが悪くなる原因となります。
例えば、猫背の場合、胸椎の1番目から4番目が丸まることで、肺より上の臓器に影響が出ることが多くあります。動悸がしたり、呼吸が浅くなったり、首こり・肩こりを感じたりします。また、猫背であることでみぞおち付近やお腹の部分などにも不調を感じるため、副交感神経の不調にもつながり気持ち悪さや便秘などにつながることも考えられます。
自律神経の不調にはさまざまな症状があります。
- 疲労感
- 倦怠感(だるさ)
- めまい
- たちくらみ
- 動悸
- 睡眠障害(不眠症など)
- 食欲不振
- 呼吸が浅くなる(息苦しさ)
- 発汗障害
- 慢性的な肩こり
- 腰痛
- 薄毛
- 頭痛
- 生理痛
- 耳鳴り
- 食道が詰まった感覚
- 手足の冷え
- 便秘
- 頻尿
- 眼精疲労
- のどの渇き
- 皮膚の乾燥
- インポテンツ
- 不安感
- 憂鬱感
- イライラ感
- 無気力
挙げた症状は、誰しもが一度は経験したことがある、現在進行系で悩まされている、慢性的な症状あるけれども慣れてしまっていてよくわからないなど、当てはまるものがあるかと思います。
挙げてきた症状は、自律神経の乱れから起こるものであり、かなり身近な症状と言えます。症状に個人差はありますが、これらの自律神経の乱れをを抱えたままでいる場合、からだの不調が引き起こされるのです。
めまいや立ちくらみなどを経験したことがある方は、自律神経の不調が関係している場合もあります。薬を飲んだり1日ゆっくり休んだだけではなかなか体調が戻らないのは、自律神経の乱れが1日や2日では整わずに残っていることに由来していると考えることもできます。
自律神経のが乱れて不調を感じる主な原因は、心と体にかかるストレスです。
ストレスは、外的ストレスと内的ストレスに分けることができ、外的ストレスは環境や人間関係、天候など自分の外側から受けるもので、内的ストレスは体の姿勢や物事の考え方など自分の内側から感じるものです。
外的ストレス・内的ストレスの具体的な例をあげますが、複数当てはまる方は自律神経が乱れやすい状態にあるので注意が必要です。
外的ストレス
職場環境 | 長時間勤務、残業、プレッシャー、待遇への不満、部署異動 |
生活環境 | 窮屈な生活空間、過剰な冷暖房、家事の負担、金銭面の困窮 |
家族関係 | 親子関係、兄弟関係、夫婦関係のトラブル |
人間関係 | 恋人、友人、上司、部下、同僚、近所との付き合い |
生活リズム | 不規則な生活、夜更かし、長時間のゲーム、偏食、暴飲暴食 |
インターネット関連 | SNS、チャット、掲示板 |
災害 | 地震、台風、洪水、津波、火事 |
騒音・振動 | 近隣住民の騒音、自動車の騒音、工事など |
気候・気圧 | 季節の変化、高気圧、低気圧、異常気象 |
内的ストレス
姿勢 | 猫背、側弯、反り腰、ストレートネック |
体の痛み | 関節の痛み、筋肉の痛み、持病、心身障害 |
体質 | 体の調子を崩しやすい |
性格 | イライラしやすい、神経質、我慢しやすい、正義感が強い |
考え方 | マイナス思考、他人の目が気になる、些細なことが心配になる、自分中心の解釈 |
外的ストレス・内的ストレスに関して例を挙げましたが、どれも身近に感じることです。どれか一つのストレスを感じているくらいでは、あまり気にならなければ問題にならないことも多いです。
仕事のストレスや人間関係でのストレスといった外的ストレスに痛みが続くストレスや他人の目を気にしてしまうといった内的ストレスが重なり、我慢に我慢をかさねてストレスが積もり積もることで、自律神経のバランスが徐々に崩れていき、体の不調として現れていきます。
今回は、自律神経が乱れる原因についてご紹介してきました。自律神経の乱れは、仕事や日常生活で感じているストレスであったり、睡眠不足、生活習慣の乱れなどで自律神経の不調は起きやすくなります。ご紹介したストレスなどが複数当てはまる方は、ひとつずつでも解消できるようにしていきたいですね。
自律神経を整えるからだのケアの方法については、別の記事にてご紹介していきます。
整体サロンHarmoniaでは、自律神経の不調に対する施術も行っています。硬くなってしまった筋肉を緩めるとともに、アロマテラピーも活用して心身ともにリラックスしやすいからだ作りを目指します。睡眠リズム・生活習慣を整えるご提案もいたします。
ひとりで抱え込むとなかなか疲れが取りにくくなりますので、ぜひご相談ください。
整体サロンHarmonia(ハルモニア)は完全予約制です。以下の予約フォーム、LINE、お電話のいずれかでご予約ください。
※オンラインでの楽器奏者のコンディショニング相談に関しては、予約フォームあるいはLINE予約よりご予約ください。
※予約フォームは予約は希望時間の1時間前までです。当日予約をご希望の方はお電話かLINEが確実です。