熊谷の整体サロンです。肩こり・四十肩/五十肩・手首痛・腰痛・膝関節痛はご相談ください!

整体サロン『Harmonia』とは

熊谷市の整体サロン『Harmonia(ハルモニア)』について

Harmoniaは、熊谷市石原に100年以上続く四分一接骨院に併設している整体サロンです。

  • 肩こり・腰痛など日常生活で起こりやすい痛みの改善
  • 変形性股関節症・変形性膝関節症に対する保存療法と悪化の予防
  • 膝の手術や腰の手術後しばらくしての後遺症として出ている痛みや筋力低下に対するリハビリ
  • 音楽家に見られる首の痛み・胸郭出口症候群・腱鞘炎など演奏中におこる不調の改善とパフォーマンスアップ
  • 朝起きられない、夜なかなか眠れないなどの睡眠不足の軽減
  • 100%天然由来のエッセンシャルオイルを使用したハンドトリートメントなど、香りでの心身アプローチ
  • 不調を予防するための定期的な身体のメンテナンス

を行っています。

慢性的な痛みや姿勢の崩れは、仕事や日常生活における身体の使い方や繰り返し行っている動きや習慣によって引き起こされた結果であるとHarmoniaは捉え、痛みが起こっている患部だけの施術だけでなく、全身状態から患部にかかる負担を姿勢や動作から導き出し、施術していきます。

チェロ奏者の方に行っている体幹の軸を整えるためのストレッチポールトレーニングです。体幹が安定すると楽器演奏のパフォーマンスアップに繋がります。

Harmoniaの施術の考え方

患部だけの治療では、そのときは痛みが和らいでも、根本的な解決になっていないため、再発する可能性が高いのです。

例えば、四十肩・五十肩などの肩の痛みは、肩関節に長年蓄積された筋疲労や関節負担が血行不良や急激な筋肉へのストレスによって痛みとして現れて起こることが多いのですが、筋疲労や関節負担が積み重なってしまう理由は、猫背などの不良姿勢と肩甲骨周囲の筋力低下、上半身の柔軟性低下が大きく関わっています。

しかし、肩の痛みがまさか上半身の柔軟性などが要因になっていると考える人は少ないのが現状です。マッサージなどで肩の筋肉をほぐしても、そのときは良くても翌日には痛みが元通りという経験をされている方は、根本原因を解決できていないことが原因です。

また、仕事や日常生活におけるストレスによっても身体が緊張しやすくなったり、自律神経の働きがバランスを崩すと筋肉の代謝が落ちて筋疲労が抜けにくくなるなどのもともと抱えていた負担に悪影響をもたらします。

整体サロンHarmoniaは、患部だけの施術ではなく全身に対する施術・ストレッチ・低負荷高頻度トレーニングを行うとともに、アロマテラピーを活用してストレスに対してもアプローチし、より効果が持続するように

スタッフは全員、リハビリの国家資格を所持しており、整形外科医の指導のもとで研鑽を積んできた医学的な知識と経験をフル活用し、筋膜リリース・関節モビライゼーション・手技・ストレッチ・自重トレーニング・振動療法・生活指導を組み合わせたHarmonia式アプローチで対応しています。

もちろん、上記の症状以外にも、頭痛や肩こり、凍結肩、正座時の膝痛、足首の違和感などの不調を抱える方の対応も可能です。

また、理学療法士の資格を持つスタッフが在中しているため、保険外リハビリとして【退院後のリハビリ継続】や【以前受けたリハビリを再開したい】といったご要望にも対応できます。

Harmonia式アプローチ
Harmoniaのコンディショニングには骨格調整・筋力バランス調整・睡眠/栄養指導の3本柱で対応しております。仕事や趣味などを楽しめるからだづくりをサポートしています。

整体サロンHarmonia(ハルモニア)は、不調でお悩みのお客様を、日常生活・仕事・趣味活動を楽しめる身体にすることをモットーに、

『骨格調整』『筋力バランス調整』『睡眠・栄養指導』を三本柱として、『不調の根本的な解決』『パフォーマンスアップ』『健康維持・増進』を行う整体サロンです。

お客様の身体の状態に合わせ、関節・筋肉の柔軟性を引き出して骨格を整え、再び不調が現れないよう、正しい筋肉の使い方と姿勢・動作の状態を脳へ再学習させることで、症状を起こす悪い癖を整えていきます。また、睡眠不足や栄養バランスの崩れが代謝の低下や柔軟性低下につながっているため、睡眠リズムを整え、必要な栄養を補うことで身体の中からも不調を整えるというのが、Harmonia式アプローチになります。

こんなサロンです♪

  1. 完全予約制です。待合室にて長時間お待たせすることなく、お客様のご予定に合わせてご利用いただけます。
  2. 個別担当制です。同一スタッフが、マンツーマンにて親身に対応いたします。
  3. 丁寧にわかりやすく今のお身体の状態をご説明させていただきます。
  4. 同一スタッフが対応するため、お客様それぞれのその日の状態に合わせ、適切な施術・自主トレーニング指導を行います。毎回の経過を追いながら施術を受けられ、その人それぞれに合わせた『オーダーメイド』なアプローチになります。
  5. 格安マッサージ店やリフレクソロジーのような、その場しのぎではない、症状の根本的な解決を図る施術を行います。
  6. LINE公式アカウントにてお伝えしたストレッチやトレーニングの方法の確認などアフターフォローも行っています。
ハルモニア玄関口を指差すスタッフ
お店入口

こんな方にオススメです!

  • 痛くて病院に行ったが、レントゲンやMRIなど様々な検査を行ったが、異常がないと言われお薬の処方のみになってしまった方
  • 痛みでスポーツやからだを使う趣味活動を諦めなければなかった方
  • 今の症状に向き合って、根本的に良くしたい、再発させたくないと考えている方
  • 今まで家事育児に奮闘してきたからだを、少しでも労って自分の時間を元気に過ごしたい方
  • ハーフマラソンまでは走れたが、フルマラソンを走ろうとすると膝が痛くなる方
  • 楽器演奏していて不調を感じるが、何が原因かわからない方
  • 趣味でもスポーツや楽器演奏でのパフォーマンスを向上させたい方
パソコン作業にて脚組み座り、猫背の男性
ランニングを楽しむ老夫婦
ギターを楽しむ男性

なぜ、そのようなことができるのか?

  1. 病院・整形外科クリニック勤務において老若男女、様々なクライアント様をのべ30000人以上対応し、理学療法士として2022年現在15年目、培ってきた豊富な知識と経験があります。
  2. 病院やクリニックにて整形外科専門医の下で勤務していたことで専門性の高い知識をわかりやすく提供できます。
  3. 痛みの部位だけに着目せず、全身をくまなくチェックし、原因を探し出すため、局所の問題解決だけではありません。
  4. からだの不調を「加齢」だけのせいにせず、関節の硬さや筋力のバランスなど多角的に考慮し、お客様一人一人の原因を追求しています。
  5. 必ずからだの変化を実感できる結果を出せるよう、セミナーへの参加や文献を読むなど自己研鑽を日々積んでいます。
  6. お客様との会話を大切にしております。会話の中で、出てくるちょっとしたことが、不調に関連していたりするからです。
  7. 効果を自宅でも持続できるための自分でできるストレッチやトレーニングの方法をお伝えしています。
  8. サプリメントやプロテインなどの押し売りはありません。根本的な解決に必要な栄養に関する情報提供はさせていただきます。
  9. 定期的に病院所属の医療従事者と勉強会を開催し、自分の技術を伝えることも行っております。
  10. マッサージだけで根本的な解決に導けるとは考えておりません。そのため、カウンセリングや身体的評価、自主トレーニング指導に重きを置いています。

Harmoniaスタッフのご紹介はこちらから